新しい挑戦に当たってのお願い
私も60歳を超え、今年は62歳になります
まだまだ大丈夫ですね
とか
全然変わらないですね
とか言われますが
そんなことはない
やはり年々変わってきています
トロンボーンを吹き続ける
それだけなら、わりとまだまだできそうですが
挑戦する、となると、もしかしたらこれが最後かもしれない
そんな最後かもしれない挑戦は
トロンボーン
トロンボーン
ドラムス
というコードレスどころかベースさえいないトリオ
立役者は八戸の弟子のNatty(藤田直哉)です
2008年の初共演以来、行けば必ず一緒に演奏していますが
今年1月のライブのリハーサルのとき
彼が遅れて参加した途端
私の音が明らかに変わったのが自分でもわかり
私の胸に閃きのようなものが宿りました
私から本気の音を引き出せるのはこいつしかいない
そして、同じく2008年に初めて共演して以来
いつもご一緒させていただいている奥平偉さん
ツアーするミュージシャンにとって
これほどのドラマーが東北にいることは、まさに僥倖です
そんな奥平さんとのデュオ Chaud Lapin
トロンボーンとドラムスのデュオという
何もないようでいて、足りないものは何もないという
不思議なこのデュオを、またやりましょうと
八戸の居酒屋で叫んでいるときに
私の中で繋がったのでした
トロンボーンとドラムスのデュオに
Nattyのトロンボーンを足せばいいじゃないか
この世にあるものはもういい
だれもやったことがないようなものをやりたい
しかし思いつくのは簡単だけれど
形にするのは簡単ではない
三人の力量が問われるのはもちろんですが
私の選曲・編曲の能力も問われます
どんなサウンドになるかもわからないまま
祈るような気持ちで行った3月7日の初ライブ
十和田のお客さまにも助けられ
たくさんの課題は残ったものの
成功のうちに終わりました
これはやるしかない、進めるしかない、と
この三人での京都RAGでのレコーディングを決断しました
triple-arrow
Tommy トロンボーン
藤田直哉 トロンボーン
奥平偉 ドラムス
於 京都 Live Spot RAG
2025年7月30日
細かいところまでは決めていませんが
少なくとも配信はするつもりです
今回は遠くから来てもらわないといけないこともあり
経費がいつもよりかかります
そしてできることなら、CDリリース記念のツアーもしたいです
みなさまのご支援をお願いします
クラウドファンディングも考えていますが
まずはいつも応援してくださっているみなさまにお知らせ・お願いをしております
もちろん、CDのご予約だけでもいいんです
もしも余裕があるならば、さらなるご支援をいただけると、とてもありがたいです
CDは1枚3000円の予定です
御支援くださった方は、CDの印刷物にお名前を入れさせていただきます
ご支援・ご注文くださる方は
までご連絡いただくか、もしくは下記まで直接お振込いただいても結構です
三井住友銀行
オリーブDill支店 支店番号864
普通 3698757
トミオカタケシ
または
ゆうちょ銀行
記号 14400
番号 6969451
トミオカタケシ
ゆうちょ以外からは
ゆうちょ銀行
店名 四四八
店番 448
普通
0696945
トミオカタケシ
また、PayPayでの送金にも対応しております。ご希望でしたら、QRコードを送ります
なにとぞ宜しくお願い申し上げます
Tommy
冨岡毅志